ブログ運営
アドセンスに合格した後は、こちらのツールを入れておくことがおすすめです。誰がいつ、どの広告をクリックしたのか、何回クリックしたのか、またIPアドレスまでも知ることができる無料のツールです。是非登録をしておきましょう。
こんにちは。ついにブログを開設してから6ヶ月が経ちました。 ここまで応援してくださったみなさん、本当にありがとうございます。 そういえばブログアイコン変更しました!てるてる坊主です。よろしくお願いします。 ブログについて全くの初心者だった私が…
はてなブログ無料版でもProでも、どちらでもグーグルアドセンスには合格できます。合格への対策や秘訣を私の経験をもとに記事にしました。不合格から合格までの軌跡と対策のために行った8つのポイントについてお話します。
こんにちは。今さらながらではありますが、自分にとっての備忘録とはてなブログを始めたばかりの方のために、お問い合わせフォームの作り方を載せておきます。 お問い合わせフォームとは? Googleフォーム formrun(フォームラン) はてなブログでの設定 リ…
こんにちは。みなさんはブログでアフィリエイトをされていますか? 私はグーグルアドセンスと少しだけもしもアフィリエイトで物販アフィリエイトをやっています。 はてなブロガーさんのブログを拝見していると物販アフィリエイトをやっておられる方が多いで…
先日、私のブログに寄稿していただいた記事をご紹介しました。 それがこちらです。 そして、今回は私の方が記事を寄稿させていただきました。「きさみん」さんのブログです。ガジェット記事を中心に書かれているブログで、こちらが私の書いた記事になります…
ブログを書く際に必要となるのは文章力なのでしょうか?それとも記事力でしょうか? もちろん文章力がないと文章は書けませんので、そこでおしまいになりますが、はてなブログや他のブログを運営されている方は、文章力だけでは見やすくて読みやすいブログを…
やっとブロガ-バトンが回ってきました♪ みなさんがブロガ-バトンの記事を書いていたのをいつも羨ましく見ていました! 私の拙いブログを応援して下さってありがとうございます。 今回バトンパスを受けたのはカーペンターyuzo (id:dkdgnbr79hero)さんです。…
今回はご報告があります! 実は、先日「はてなブログPro」に変更しました! どのタイミングで切り替えようか、非常に迷っていたところですが、思い切って変更してみました。 今回は、はてなブログProへ変更した経緯やはてなブログProのメリット、デメリット…
@パパです。こんにちは。 ブログを開設してからもう少しで3ヶ月が経とうとしています。 応援して下さった皆様、ありがとうござます♪ 今回はこれまでの記事数、アクセス数、収益等についてお話したいと思います。 ブログの稼働状況(5/23時点) 記事数とはて…
ブログ専門のアンテナサイトを開設しました。アンテナサイトとは?その意味やアクセスアップが起こる理由についても解説します。SEOにも有効な被リンクを貼ることもできるので、おすすめです。みなさんで一緒にアクセスアップをめざしましょう。